ドグマチールはわたしを楽にしてくれた抗うつ剤です

わたしは30歳の時にうつ病になり、そのときに心療内科で処方してもらった抗うつ剤を今も飲んでいて、10年になります。わたしが処方してもらった抗うつ剤の名前はドグマチールといいます。

心療内科で抗うつ剤を処方してもらった時は、正直薬は飲みたくないという気持ちでした。そしてそのことを薬局でも伝えました。すると薬剤師さんが「飲むと楽になりますよ。」と言ってくれたので、飲んでみると、本当に気持ちが楽になりました。それまではやはりうつ病特有のずどーんと心に重石がのしかかったように心が重かったのですが、心が軽くなったのです。

その時に、お薬の力はすごいなと思いました。もちろん副作用もあって、ドグマチールの場合は生理不順になる可能性があるとのことでした。また食欲が旺盛になるとも言われました。わたしの場合もやはり生理が不順になりましたが、もともと生理不順なところはあったので、そんなものかな、と言った感じです。食欲はたしかに旺盛になりましたが、自分でコントロールすれば太ることはありません。

このように、ドグマチールはわたしを楽にしてくれた抗うつ剤です。

※本記事は個人のうつ病体験談です。体験内容はあくまで個人の体験であり、医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。

※This article is a personal depression story. The content is solely based on personal experience and is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.