加湿器に快眠を促すアロマを少し入れる

私のが3年前にうつ病で会社を休むまでになりました。

やはり不眠というのは本人にとっては大きな問題で、
寝ないといけないのに眠れない寝なければ治らないのに眠れない
このままだとずっと治らない…

などと不眠がストレスの原因になっていたような気がします。

そこで彼は自分なりにいろいろ試していたのですが、
まあまあ効果があったのが、加湿器に快眠を促すアロマを少し入れることです。

自分の好きな香りを見つけるのに試行錯誤していましたが、
これだ!という香りを2つ見つけて交互に試していました。

香りをかげばすぐに眠れるというわけではありませんが、
アロマによる香りでリラックスできたみたいです。

睡眠はリラックスすることが大事ですからね。
特にうつ病で調子が悪い時だと、外に出て運動することはできませんし、
朝起きて夜寝る、といったごくごく普通の生活がおくれなります。

そんな時に適度な運動や規則正しい生活が不眠に効果的、といわれても無理です。
うつ病患者には一般的に不眠対策と言われているものが通用しません

そんななかでも加湿器に快眠を促すアロマを1滴たらすくらいのことは簡単に
できますので、うつ病の不眠で苦しんでいる方には試してみやすいことだと思います。

もちろん、自分に適したアロマを探すことは、
すこし調子のいい時にやらなければなりませんが。

病気の薬は飲むけれども、睡眠に関してはなるべく薬に頼りたくない
というのが夫の考えでしたので、参考になれば幸いです。

※本記事は個人のうつ病体験談です。体験内容はあくまで個人の体験であり、医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。

※This article is a personal depression story. The content is solely based on personal experience and is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.