うつ病克服に大事なのは、早期発見早期治療だと思います。
そこで、その先の症状が大きく変わって来るんだと思います、それは患者にとってもそうですし、家族にとってもそうです。
身近な家族がおかしいなと思い通院を勧めても、
なかなか病院に行こうとはしないですから、
まだまだ日本では精神科という名前が
大きな壁になっているんだなと思いました。心療内科も増えてきているので、そこに行くのがいいと思います。
特にオススメは、やはり個人病院よりも、総合病院です。
病院や地域によっても異なりますが、私の住んでいる地域は震災後、
予約がなかなか取れないと言っていました。自分の知っている人間が、ある日を境にいなくなってしまったり、
不幸な目にあうという事は、普通の人にも大きなストレスになり、
人に言えないだけで、精神疾患の方が増えてきているのでしょう。
一番危険なのは、民間の資格を持っているだけで
カウンセラーと名乗っている人にカウンセリングをされることです。今やTwitterなどでも、自分がうつ病であると公開している人も多く、
そんな人を狙って、格安でカウンセリングしたり、
自分も昔うつ病で、そのカウンセリングで良くなったなどと
言葉巧みに誘って来ます。その効果の真意は分かりませんが、
まともなカウンセリングで効果があれば、
口コミで広まっていきますので、わざわざネット上で
営業をしないですし、特にうつ状態の時は金銭感覚にも
疎くなりがちですので、注意が必要です。中途半端にカウンセリングをされ、
家族が宗教的にのめり込んでしまうのが一番危険なので、
始めはしっかりと家族が見極めてあげることが大事だと思います。
※本記事は個人のうつ病体験談です。体験内容はあくまで個人の体験であり、医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。
※This article is a personal depression story. The content is solely based on personal experience and is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.
