うつ病の影響で記憶が曖昧になるのが辛いです

40代の主婦。私自身がうつ病です。
私が辛いのは、記憶が曖昧になってしまう事です。

これはうつ病自体の影響は勿論、毎日服用している睡眠導入剤によるものなのかもしれませんが、とにかく、自分の言動を忘れてしまっている事が少なくありません。

その為、例えば夫婦で何か相談して決めた事、子供に対して話した事、ネットで買い物をした事、等々、日常の様々な事柄に関して記憶が非常に曖昧になってしまいます。

なので、後日、夫から「2人で相談して決めたじゃないか。しかもお前がそうしたいって言うから俺はそれを受け入れたのに。」「それではこの前の話と正反対だよ。子供が混乱するよ。」「これ、前に買った時に結局使わずに捨てちゃったでしょ。」といった感じの指摘される事になるのです。

自分自身でも全く覚えていないので非常に困惑してしまいますし、とても辛いです。

ただでさえ、「自分は家族の為に何の役にも立っていない。生きていても意味が無い。」とネガティブに考えてしまいがちなのに、「私なんて生きていても迷惑をかけるばっかり。」と自分自身で追い打ちをかけてしまいます。

※本記事は個人のうつ病体験談です。体験内容はあくまで個人の体験であり、医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。

※This article is a personal depression story. The content is solely based on personal experience and is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.