うつ病は親として失格なのかなと思ってしまう

私は40代の主婦で、子供が3人います。
私の場合、うつ病になってから家事全般、家計のやりくり、子供の学校関係の諸々、そういった事の殆どが夫に任せきりの状態です。

うつ病の私から見ても、夫は毎日本当に大変だと思いますし、妻として夫を支えてあげる事が全く出来ていない事に、申し訳ない気持ちで一杯で、消えてしまいたくなります。

特に子育てに関しては「子供達に母親として何もしてあげられていない。自分は親として失格なのかな。私みたいな人間は結婚したり子供を産んだりするべきじゃなかったんだ」と、うつ病の自分を責め続けています。

それでも夫は、「無理しなくていいよ。俺は大丈夫だから。」と言ってくれますが、本当は夫も心身共に非常に辛い、という事は夫の様子を見ていれば分かります。

そんな夫の様子を見ていると、それが更に申し訳ない気持ちへとつながり気持ちがひどく落ち込み、「妻として、母親として、何とかしなくちゃ」という思いばかりが膨れ上がるものの体は言う事を聞いてくれずに全く動けない、という悪循環の毎日で今もうつ病で苦しんでいます。

※本記事は個人のうつ病体験談です。体験内容はあくまで個人の体験であり、医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。

※This article is a personal depression story. The content is solely based on personal experience and is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.