以前、職場に「うつ病」になった方の体験談から学んだ事は、
うつ病克服には無理をしない、無理をさせない事が大切という事です。その方は責任者で多くの業務をこなしていました。
業務の多さだけではなく、本人しか出来ない仕事や、
責任者故の同僚へのフォロー等、いつも追われているようでした。そして責任感も強い方でした。
こちらももっとフォローしてあげれば良かったのですが、
その方は少しずつ以前はしなかったようなミスをするようになりました。そしてその回数も増えていきます。
ミスが増える程、自分を責めてしまうようで、
くやしがる姿もみました。そして、仕事の事を考え病院へ行き「うつ病」と診断されました。
まだ軽度でしたので、仕事量を減らし、責任を分散するように職場の皆で対応しました。今は少しづつ回復しています。「うつ病」になった方は、
その方自身が悪いわけではありません。
周りの環境が原因だと思います。そして、回復へも一人で抱え込まずに、
周りの皆で理解し、支える事が良い方向へ進むと思いました。
※本記事は個人のうつ病体験談です。体験内容はあくまで個人の体験であり、医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。
※This article is a personal depression story. The content is solely based on personal experience and is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.
