5年程前、私の夫がうつ病になった時の体験談です。
夫の場合は職場の上司と合わなかったことが原因でした。
当時はかなり仕事が忙しく休みも月に2回有れば良いほうでした。当時夫は20代後半。
体はいたって健康ですが、細かいことが気になる性格で
いつも何か悩みを抱えているような状態でした。夫に不調が表れたのは突然でした。
夫の場合は気持ちの面ではなく体に症状が表れて出ました。
最初は手足のしびれ。呼吸の苦しさ。夜に全く眠れない。胸の痛み等。最初の頃は何か病気になっていると思い、病院に検査をしに行ったりしていました。
全く体が動かなくなって救急車を呼んだこともあります。しかし、どこの病院に行っても体に異常はなく、
体調が悪くなった時の対処方法も分からず途方にくれる毎日でした。当時、子供はまだ幼稚園の年少。
小さい子供を抱えて救急車に乗ったりと大変でした。あまりにも原因が分からなく働くことも困難になり一ヶ月の休職をしました。
徹底的に体の検査を受けて全く異常なしと診断され
病院の先生から言われたのが心の病気かもしれない、
心療内科に行ってみてくださいとの事でした。最初は夫も私もその事実を受け入れることが出来なく
診療内科には行きませんでしたが、
日に日に悪化していく夫を説得して心療内科に行くことになりました。そこで初めてうつ病という診断を受けました。
薬を処方されたのですが中々合わず色んな薬を試しました。
合う薬を飲むようになったら体調も落ち着いてきて職場復帰できました。
今は薬も飲んでおらず元気に働いています。あの当時を思い出すと辛いことが沢山ありましたが
やはりうつ病克服には家族の支えが一番だと思います。 体調が悪く無理な時は無理をさせずに休ませてあげる。
誰か頼れる人が居るといいと思います。
※本記事は個人のうつ病体験談です。体験内容はあくまで個人の体験であり、医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。
※This article is a personal depression story. The content is solely based on personal experience and is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.
