リフレックス錠を飲みはじめて一週間、今も通院治療中です 40歳主婦です。 私がうつ病と診断されたのは38歳の時でした。 ひとり息子を幼稚園へ入れたあたりから、 ママ友との関係や子どもの成長に悩んでいました。 実母とは… 続きを読む
軽いうつと診断されましたが、パニック障害でした 大学を卒業し、社会人の2年目にさしかかった時のことです。ある日、仕事中に、急に怖くなったり、涙がでてきたり、仕事ができず、携帯電話さえ触るのが怖くなりました。 … 続きを読む
引越しと就職、失恋が重なりうつになりました 私の父は大学を卒業する少し前に海外に転勤となってしまいまして、母が父に付き添っていってしまうということで、そのとき住んでいた家を売ると言い出しました。 私は地元… 続きを読む
焦らずゆっくりとうつ病と向き合って行く 私は28歳の女性です。現在うつ病と戦っています。うつ病といっても私の場合は軽度なので、毎日仕事に行っていますし、職場にもうつ病であることは伏せています。 「なん… 続きを読む
働こうとしてもあまり働く気が起きない 従兄弟が21歳のときにうつ病になってしまって、何も前触れなどがなかったのですが、急に仕事に行かなくなってしまって従兄弟の家族もかなり心配されていました。私はうつ… 続きを読む
アルバイト先で人との関係を濃くしてうつ病克服 大学に通うため、実家から遠く離れた土地で一人暮らしを始めた頃でした。 なかなか学校にも同級生にも馴染めず、授業以外は家で一人で凄くことが多くなっていきました。 … 続きを読む
親との関係がうまくいかず、高校生の時にうつ病になりました アラサー女です。今はうつ病は寛解していますが、 高校生の時にうつ病でした。両親と妹の4人暮らしでした。 親との関係がうまくいっておらず、 高校進学という環境変化… 続きを読む
姑からの駄目出しが毎日続き、それが原因でうつ病になりました 私がうつ病になったのは、姑が原因でした。 自分がおかしくなっていると感じ始めたのは、 結婚を機に主人の母(姑)と同居をしてしばらくしてからです。 子供はまだでし… 続きを読む
私がうつ病になった原因は、きれいな姉と比較され続けられていたから 私がうつ病のため家族に迷惑をかけ始めたのは、 二十代に入ってからのことです。 私は、両親と姉の四人家族。 両親は、共働きで、姉も長く会社勤めをしていました。 私… 続きを読む
鬱病は「怠け」じゃなく、頑張りすぎた人の心が「休ませてくれ」と訴えていること 仕事仕事で追われ、休日は寝るだけ。 起きたらまた明日から仕事。そんな生活をしていました。 実家で5人家族。発病したのは32の時だったと思います。女の身でしたが、… 続きを読む
休職中にも関わらず旅行に行き続け、双極性障害Ⅱ型と診断されました 会社で仕事の仕事が忙しい時期にも関わらず、 仕事に取り組みたくてもなかなか頭が回らず、 細かいミスを繰り返すようになっていました。 朝起きると身体が鉛のように固… 続きを読む
双極性障害Ⅱ型と12年間向き合って感じている事 私は40歳男性です。双極性障害Ⅱ型になって12年経ちます。 当時していた仕事はソフトウェア開発会社でプログラマをしていました。 今思い返すとうつ病などの精神疾患… 続きを読む
買い物依存症は躁うつ病の疑い 私は子供の頃から性格の起伏が激しいと言われていました。激昂するような事はないのですが、急に落ち込んだり、逆にハイになって度が過ぎてしまう事があります。お酒の失敗… 続きを読む