中学、高校と鬱病で引きこもりでした 私は今は22歳になり、介護士として働いていますが 中学、高校と鬱病で引きこもりでした。 友達もいなかったし、生きているのが罪だと思っていました、 母親も同じく鬱… 続きを読む
うつ病は親として失格なのかなと思ってしまう 私は40代の主婦で、子供が3人います。 私の場合、うつ病になってから家事全般、家計のやりくり、子供の学校関係の諸々、そういった事の殆どが夫に任せきりの状態です。… 続きを読む
母のうつ病を治すため、1か月ほど離れて暮らしました 私や姉がまだ小学生のころ、母がうつ病になりました。母は30代後半の出来事でした。きっかけはささいな事で、彼女が大好きなバドミントンをしているときに膝を痛めてしま… 続きを読む
医師との相性がうつ病治療にはあるように思います 40代の主婦です。 私自身がうつ病で精神科に通院しています。 私の場合、診察には必ず夫に同席してもらっています。 精神科や心療内科といった病院の場合、内科などの… 続きを読む
自分に合った病院や薬に出会うためのセカンドオピニオンもとても大切 私は、もともとネガティブな性格、ネガティブな思考の持ち主だったんですけれど、信じていた彼にあっさりと「他に好きな子ができたから」と言われたことがきっかけで、あっ… 続きを読む
うつ病の時は何気ない一言で傷つきやすい状態 夜眠れない、職場では吐き気が収まらない、腹痛が続くなど仕事に影響が出だし、病院に行ってみました。診断結果はうつ病でした。原因を探っていると色々な小さな要因が重な… 続きを読む
私に一番効いたうつ病治療法はEMDRでした 長らくうつ病を患っていた経験がありますが、 私が実際に効果があったと思われるうつ病治療法について述べたいと思います。 自分で多少動けるようになってきてから、 長… 続きを読む
この人は本当に「うつ病」だろうかと、疑うような人もいる 「うつ病」と診断された方やその周囲の方々には申し訳ないのですが、わたしが心の病気にかかっている、と自分から申告された方々と話したり社会人生活を共に送った経験から… 続きを読む
うつ病になって見えてきたもの 転職したことや引越したこと、恋人との別れ、祖母の死などが重なったうえ、転職先での人間関係に失敗したことが原因でうつ病になりました。 結局、再就職した仕事を辞め、… 続きを読む
鬱病の私を必要としてくれた ■家族構成 母、私、弟 小学生の時に両親が離婚しました。 離婚してから毎日、母にお前のせいで離婚したと責められ続け、 親戚にも責められ、いらない子供だったと言わ… 続きを読む
うつ病の人は何も知らない他人から見れば、以外と分からないのかもしれません 昔勤務していた職場での話です。 私はある同年代の女性ととても親しくしていました。 職場での人間関係への深入りがタブーなのは理屈ではわかっていたのですが、その人の… 続きを読む
うつ病に関する医師からの説明を、家族も一緒に聞いて欲しい 私はひとりで病院に通院していますが(三十代夫婦二人暮らし。主人は仕事の関係で通院には同行出来ないため)、病院で、自宅であったことなどを説明している時に、やはり客… 続きを読む
うつ病の友人を助ける為の覚悟 友人がうつ病になり、どうにかして助けようといろいろやってみたことがあります。うつ病患者の特徴やしてはいけないことなどをあらかじめ調べてから、その人に接することに… 続きを読む
「死にたい」と思いながら朝起きるのがすごくつらかった 5、6年前ですが、うつ病になりました。結婚して3年、30歳の時です。 なぜだか死にたくてしょうがなくなりました。 「死にたい」と思いながら朝起きるのがすごくつら… 続きを読む
気になりだしたらキリのないうつ病 うつ病のサインは様々です。偏頭痛を起こす人もいれば、腰痛や肩こりを起こす人もいます。年だから更年期のせいにしてしまう場合もあります。 しかし、それが本当に心の成… 続きを読む