70歳を過ぎた母がうつ病になった時の
体験談です。私の母は田舎での一人暮らしが困難となってきて、
子供たちの近くに引っ越してきました。本当は同居する事も誘ってみたのですが、
気を使ったのか、母親本人が同居を嫌った為、
アパートで一人暮らしとなりました。田舎では、親戚や友人がいて、散歩などしていましたが、
引っ越してきてからは、慣れない土地なのか、
出不精になってしまい、軽いうつ症状が出てきました。しかし、デイケアに通うようになり同年代、
同ような境遇の方と知り合いになり、
毎週2日間のデイケアへ通うのが、楽しみのようです。見た目も少しいきいきとしてきて、
おしゃれにも気を使うようになりました。抗うつ剤などのうつ病治療などはしておりませんでしたが、
うつ病を克服していく、その経緯を間近で見ると、やはり同じ悩みを持つ人と、
お話しができるという事は、うつ病から抜け出す為の良い方法だったと思います。また、深刻な症状が出る前に行動できたことがよかった点かもしれません。
同じようなお悩みをお持ちの方は、試してみてはいかがでしょうか?
※本記事は個人のうつ病体験談です。体験内容はあくまで個人の体験であり、医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。
※This article is a personal depression story. The content is solely based on personal experience and is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.
