私の場合、完全に克服したわけではありませんが、
かなり良くなったと思っています。元々、漫画やアニメを観たり、
自分で漫画やイラストを描いたりすることが好きでした。けれど、うつ病になってからは、何もする気がおきず、
何もせず一日中部屋で座って、ぼーっと天井を見上げて、
ただ夜が来るのを待っているだけでした。そんな時、姉が、ある漫画を勧めてくれました。
最初は、嫌々で、一日に少ししか読めませんでしたが、
そのうちにハマってしまい、続きを楽しみにするようになりました。そして、今までは、何も生きる目的もありませんでしたが、
「面白い漫画を読む為だけでも、生きる価値はある」と、思うようになりました。まずは、他にも、面白そうな漫画を読み、
そして、自分でも描こうという気力が出てきました。まだ、完全に克服したわけではありませんが、
大分よくなったと思います。うつ病の克服には、好きだったものを一つ、
少しずつでも始めてみるのも、効果があると思います。
※本記事は個人のうつ病体験談です。体験内容はあくまで個人の体験であり、医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。
※This article is a personal depression story. The content is solely based on personal experience and is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.
