断捨離

忙しさから自分の気持ちに余裕がなくなってしまうとストレスが溜まっているなと感じることがあります。そんな状況の時は、決まって自宅が散らかっている状態だと気づきます。

自分中で散らかった部屋を目にすることすらもストレスに感じているからなのかもしれませんが、ストレスが溜まってイライラするななどと感じる時にはゴミ袋を片手に部屋を片付けます。

掃除と言うよりも断捨離に近い状況かもしれません。

自宅中のゴミを探し、例えばいつか使うのではないかともったいないという気持ちからクローゼットの奥に何年も眠っていたバックや人前では着れないような部屋着などまだ使える‥いつか使える‥と思っているものを片っ端から捨てて行くんです。

思い切るまでが自分の気持ちとのたたかいであってゴミ袋に入れれば案外、持っていたことすら忘れてしまう事に気づきます。
自宅がスッキリとすることで不思議と自分のストレスがスーッとなくなっている事にいつもきづくんです。

ストレスが溜まっている状態とは、気持ちに余裕がない。

イコール部屋の片付けにも時間や気持ちを費やせないと思っているので無理にでも時間を作り、時には寝なければいけない時間に黙々と断捨離をする!

これがなかなか私には気持ちが整い、目にする景色も整い、いいストレス発散法になっています。
お金も掛からず、手軽にできる方法なので人にもやってみたら?と勧めているひとつのストレス発散法なんです。

※本記事は個人の実体験に基づくストレス解消法に関する情報ですが、記載内容は医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。

※This article provides information on stress relief methods. The content is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.