気合の入ったラーメンを作って食べる

私のストレス解消法はラーメンを作って食べることです。

まずストレスが何故溜まるかですが、コロナ禍の影響です。コロナ禍で外出を出来るだけしないよう心掛けているのですが、家に長時間いてるとウツウツとしてストレスが溜まってしまうんです。

そこでこのストレスを発散したいと考えるようになりました。

ストレス解消法ですが、ラーメンを作ります。ラーメンを作るといっても、スーパーで売ってる冷蔵ラーメンを使うのでそこまで難しいものではありません。

ただ私はチャーシューに気合を入れて作るようにしています。

意外かもしれませんが、チャーシューって素人が作ってもかなり美味しく出来上がります。むしろラーメン屋で出されるチャーシューより美味しかったりもするんです。

というのも私は豚バラのブロック肉を買ってきて作るんですけど、豚バラブロック自体が美味しいですから。スマホでレシピを参考にすれば、味付けはバッチリ。

ただ私は煮込むと時に圧力鍋を使うようにしています。これでチャーシューはトロットロ。逆にトロトロ過ぎてチャーハン等で使えなくなるぐらいになります。

ラーメンはスーパーで売ってる冷蔵タイプのものを使うんですけど、二食分作ります。私からすると一食分だと量が少ないので食べた気がしないんです。

そして出来上がったラーメンに自家製チャーシュー、かまぼこ、刻み葱を乗せたら出来上がり。これが凄い絶品なんです。作ったり後片付けは手間ですけど、そういった苦労が吹き飛んでいきますね。

食べた後はスッキリ。溜まっていたストレスから解放されますし、肩がス~っと楽になります。

※本記事は個人の実体験に基づくストレス解消法に関する情報ですが、記載内容は医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。

※This article provides information on stress relief methods. The content is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.