音楽をイヤホンで爆音で聴きながら家中の掃除をして、お肉を食べて寝る

毎日、仕事仲間の愚痴や上司からの嫌味な態度、他の職員の不満を聞いている中で、自分が思ってもいないくらいの負のオーラみたいな、心が重くなってモヤモヤが溜まる時がある。そんな中家庭でも家族同士上手く行かない事や喧嘩があった場合ストレスが爆発する。

そんな時は、音楽をイヤホンで爆音で聴きながら自分の世界に入りこみ、家中をピカピカにする。日々の掃除では出来ない事もこの日にすれば一石二鳥にもなりかなり心がスッキリしてくる。しかし、これだけでは疲労も伴ってくるのである。

その後にお風呂に入り、大好きなお肉を食べて満腹の状態で寝てしまうのが一番のストレス発散方法になる。

それでも足りない場合には、泣ける映画のDVDを借りてひたすら涙を出す。泣く事でストレスを減少させる物質が脳内で出るらしくなんとなくスッキリする気持ちにもなる。

走ったりするのは、体への負担がかなりあるのでなかなか普段から鍛えてない人からするとハードルが高いので私には無理な行動になり余計なストレスがたまってしまう。

いつもの一連の行動をすれば必ずと言っていいほどにスッキリしたり、モヤモヤがどうでもいいやと思えてくる程に幸せな気持ちになってくる。これを週末にやるとまた、月曜日から心のゆとりを持って人に接する事が出来、周りにも優しく接する事が出来る。

そうすると、愚痴や不満を伝えたい人も少しスッキリした!と言ってくれるのだから不思議に思える。ストレス社会の中で自分が他人に迷惑をかけず、お金をかけずに一石二鳥にも三鳥にもなれる方法があるのであればまだまだ他の方法も探して行きたいと思う。

※本記事は個人の実体験に基づくストレス解消法に関する情報ですが、記載内容は医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。

※This article provides information on stress relief methods. The content is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.