私は以前、勤務先で口先だけは達者で偉そうな同僚や上司、嫌味ったらしいお客さんとの人間関係で毎日ストレスを抱えていました。そこでストレス解消法として5年くらい前からジムで筋トレをしています。
その前から自宅での自重トレーニングなどはしていたのですが、やはりジムでの筋トレは自宅でやるよりもストレス発散の面から見て効果絶大です。現在でも週4~5回程度実施していて生活のルーティンになっています。
昼の仕事で抱えたストレスに関しては仕事終わりにジムで筋トレをして発散させるのが一番いいです。やり方は1セット10回以内で限界が来るくらいの重量設定で3~5セット、6種目くらい実施するのがおススメです。
1セットあたりに何十回何百回こなせられるような重量設定では筋肥大の面では効率が悪くストレス発散にもならないのでやはり、重量設定は大事だと思います。特に高重量で実施する筋トレBIG3、いわゆるベンチプレス、スクワット、デッドリフトがおススメです。
高重量で思いっきりやっていると昼間の仕事のストレスは吹っ飛びますし、筋トレ終了後なんとも言えない爽やかな気持ちになれます。
また、科学的な面から見ても筋トレをして筋肉をつけると成長ホルモンやテストステロン、セロトニンやドーパミン、ノルアドレナリン等のストレスの耐性に強いホルモンが大量分泌されますので、そもそもストレスを感じにくい体になることが出来ます。
精神的にも身体ムキムキになればなるほど自身がみなぎってきて、そもそも些細な事ではストレスを感じなくなってきました。偉そうな上司やお客さん等から色々といわれても(不謹慎化もしれませんが)
「いざとなれば、こいつらより俺の方が強いし、ごちゃごちゃ言ってるけど、まあいいや聞いてやるよ」っていう感じで心に余裕が出てきます。
ジムでの筋トレは現在の私の生活には欠かせないものとなっています。
※本記事は個人の実体験に基づくストレス解消法に関する情報ですが、記載内容は医療アドバイスではありません。専門的なアドバイスを希望する場合は医師へ相談を。
※This article provides information on stress relief methods. The content is not medical advice. Consult a doctor for professional advice.
